要介護認定の基準とサービスの上限 手続きネットTOPページへ介護保険加入の手続き方法

要介護認定の基準と受給サービスの上限

 
状態区分(※) 認定の基準 限度月額(※)
要支援 食事や排泄などが自分ででき、要介護状態ではないが、掃除などの身の回りの世話が難しく、またリハビリなどに通うのに支援が必要な場合 61,500円
要介護1 食事や排泄などは自分でできるが、立ち上がりが困難など、部分的な介助が必要な場合 165,800円
要介護2 立ち上がり・歩行等が自分では難しい場合が多く、身の回りの世話の全般的に介助が必要な場合 194,800円
要介護3 立ち上がり・歩行等が自分ではできず、排泄・入浴等に全面的な介助が必要な場合 267,500円
要介護4 自分では日常生活のほとんどが難しく、全面的な介護が必要な場合(尿意・便意がみられなくなったり、問題行動や理解の低下が見られることもある) 306,000円
要介護5 自分では日常生活を行うことができず、全面的な介護が必要な場合(意思の伝達がほとんどまたは全くできない、問題行動がある) 358,300円

(※)利用限度額は、市区町村によって若干の開きがあり、必ずしもこの金額とは限りません。
また、介護や支援の区分も、市区町村が独自に設けている場合もあります。

あわせて読みたい

 

close


手続きネットTOPページへ行く