TOP > 税金 > 競売物件の手続き |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
不動産などの競売物件とは何でしょう?
競売と聞いて何となく魚市場のセリやオークションのようなものを想像される方は多いと思います。 不動産関係などでも言われる言葉なのですが、では競売物件とは? と聞かれてはっきりどんなものなのか想像がつくでしょうか。
住宅ローンや住宅などの不動産を借金の抵当にいれていて、それらローンや借金の返済ができなくなった場合、抵当に入れていた住宅などの不動産を金融機関に差し押さえられてしまいます。
金融機関は差し押さえた住宅などの物件を競売にかけることを裁判所に申し立て、そして住宅などの物件が競売にかけられ、その利益が借金にあてられるというわけです。
このようなことで競売にかけられた物件の事を競売物件と呼びます。
基本的に中古物件なのですが、中には普通に新築の家を建てるよりもずっと安い金額で好条件の家を手に入れることもできますので、そのようなある種の掘り出し物を探される方もいます。 家や不動産はどうしても高い買い物ですので、買う側としても何とかして良い物や自分の条件に合うものをなるべく安い値段で入手したいのが本音です。 その為にも競売など利用すると良いでしょう。
それはあくまでも抵当権の実行が目的であること、つまりは金融機関が貸した借金を返済させることが目的であることです。 この事の何が問題かと言いますと、簡単に言ってしまえばその物件には前の住人がそのまま住んでいる場合があることです。
その場合、物件そのものを落札しても、自分たちがその家に住むためには前に住人の立ち退き請求などを別途行わなければなりません。
住むために落札したのだから、前の住人には立ち退いてもらって自分たち家族が住むのは当然です。 でも住宅ローンや借金が返せないほどお金に困っている前の住人に「この家から出ていけ」と言うことについて、落札するなら考えておかなければなりません。
|
|
||||||||
不動産などにかかる固定費産税は、その年1月1日現在に、その物件を所有していた者が支払う義務になっております。 |
||
あわせて読みたい記事