TOP > 税金 > 契印手続き > 税金お金の手続き目次へ

 
契印の方法手続き
契印の手続き
手続き 手続き
 

契印とは?あまり聞きなれない言葉の単語ですね。しかしちゃんとした印鑑の使い方の表現なのです。しかも誰もが1度くらいは経験するかもしれないのがこの契印です。どの様な効果と特徴があるのかなど。この機会に契印のことを把握してください。

手続き 手続き
.
   
 

.
契印の使い方
契印の方法

契印の目的と押す場所

 

 

契印とは。

 

契印とは、まず(ちぎりいん)と呼びます。契印の使い方はこのサイト内にもある割印(わりいん)とほぼ同じ考えです。

 

不動産関連の契約書や申請書など、意外に重要性の高い書類関係に記入する機会は多くあり、そのほとんどに印鑑(実印)を押印していますね。

 

契約書の原本と副本の写しなど、両方の書類が元々一枚だった証として、また同じ契約書を2通作成した場合に、同じ契約書であることを示すために両方の契約書のページの間に(押印)契印します。

 

 

契印を押す目的

例えば契約内容の改ざんや加筆や抜き取りを防ぐという目的もあります。

大きな目的は何枚か綴りの契約書や重要書類の抜き取り防止の対策です。

抜き取られ違う内容を記入され、戻されたなど。大変な事件になるかも知れませんね。

 

契印の方法

 

契印の方法

両ページにまたがるようにシッカリ押します。

裏表紙の製本テープがある場合も両方にまたがってシッカリ押します。

 

契印に使用する印鑑は、契約に用いたものと同じものを使用します。

 

 

※ポイント

実は割印も契印も、契約を交わした当事者間で認め合うだけの効力しか発揮しないのですね。

目的は契約者同士の、偽造や改ざんは許しません。

 

それを防ぐ意味だけがあり、法的根拠や法律的な意味はほとんどありませんので覚えておきましょう。

 

だからと言って、割印や契印を行わない訳にも行きません。

 

 

・税金お金手続き目次へ行く

手続きページ




契印契印
Topics Topics Topics
 

印鑑 印鑑改めて印鑑は大事です!
何かと利用する事が多い日本だから
印鑑登録を。オススメなのがインターネットのハンコヤドットコムさんです。一つ一つ、彫りこんで作成してくれます。気合と気持ちがこもった世界に一つのあなただけの印鑑をこの機会に作成してみてはいかがでしょうか?

 
  HP印鑑 ハンコヤドットコム 参考ページへhankoya.com  
手続き最後

ココがPOINT
ココがPOINT

割印もそうですがこの契印も押印する場面は多かれ少なかれ遭遇すると思います。契印など面倒だから結構ですなどと絶対に無視してはいけません。後で後悔しても遅いのです。重要書類は自分で確認し目で追ってから捺印する様にしましよう。
スポンサード リンク

ココがPOINT
ココがPOINT

あわせて読みたい記事