TOP > 家庭生活 > DV暴力で離婚の手続き > 家庭生活の目次へ

 
DV暴力の被害で離婚別れた場合
DV暴力の被害で離婚別れた場合の手続き
離婚手続き 離婚手続き
  離婚理由がDV暴力です。離婚を決意した理由がDV。離婚する為に必要な手続きや注意など。ここでDV(暴力)で離婚の流れをしっかり理解しておきましょう。
離婚手続き 離婚手続き
.
別れを決意させるDV(暴力)離婚 DV(暴力)の種類と傾向離婚
DV(暴力)が原因の場合の離婚別れ手続き  
 
.

決意させるDV(暴力)離婚

DV暴力の被害で離婚別れた場合 離婚を決意させるDV(暴力)

結婚した当初は、まさかこの様な事態になるとは予測もしていません。

結婚初期は、とても仲睦まじく愛し合う二人ですが、突如急変する変貌ぶりです。

結婚生活が長い短いは関係なく、あからさまに相手の態度が変わる場合があります。

それが正にDVです。

 

DV(暴力)とは

  • テレビなどでも、取り上げられるDVは、連日の様に放映または報道されています。
  • それほど、社会的に問題視され、また注目もされています。

 

そして、実はこのDVは珍しいことでは無いのです。

DV(暴力)の被害

  • DV(暴力)を、何らかの形で被ったと言う被害者数
  • 身近な存在などから受けたDV(暴力)は、ナント5人に1人いるのです。

DV(暴力)は犯罪行為

  • 配偶者やパートナーへのDV暴力は犯罪です。
  • 身体的暴力
  • 精神的
  • 経済的
  • 性的など
  • どんな形であれDVは相手の尊厳を傷つける、重大な人権侵害つまり犯罪行為です。

また、DV暴力は繰り返されていき、ドンドンとエスカレートする傾向があります。

 

DV(暴力)がエスカレート

  • DVで命までも落とす人が現代の社会問題ともなっています。

DV(暴力)被害者の心理

  • しかしDV被害者は、周囲に相談しない
  • VDの被害を隠す
  • DVを受けるのは自分が悪いからと感じている
  • DVによって一種のマインドコントロールを受けている

つまり、実際は、助けを求めなければ危険な状態であるにも関わらず、決して助けや相談をしない。または出来ない。状態になっているのです。

 

DV(暴力)を作り出す構造

DV被害者のほとんどが女性ですが、最近の状況をみると男性が被害に合っているケースも増えてきているのです。

日本の歴史上、良き妻とはと言う環境が生み出すDV

  • 家の中を守るり家庭内の事は妻が守る良き妻と言うイメージがあります。
  • また、家庭内のことは外へ持ち出すのは家の恥
  • 家庭内において家長は夫、支えは妻の役割

つまりDV(暴力)を受けても、それを外部には話さず漏らさず、明治時代の妻の役割を忠実に守っている。

 

DV(暴力)を悪化させる

  • DV(暴力)を許してしまう環境が、被害を拡大させている事に気づいていない。
  • つまり、あなたがDVを許せば許すほど、被害は悪化し凶器と化すのです。
  • つまり、あなたが悪化させていると言う事を知るべきなのです。

DV(暴力)からの被害は、守られるべき社会的な課題と問題になっているのです。

 

 

・家庭生活手続き目次へ行く

離婚手続きページ

 



DV(暴力)の種類と傾向離婚
DV暴力の被害で離婚別れた場合

DV(暴力)の種類と傾向

DV(暴力)は、決して殴るなどの、傷害的なものだけでは無いのです。

DV(暴力)の種類

  1. 身体的な暴力
  2. 精神的暴力
  3. 性的暴力
  4. 経済的暴力
  5. 子供への影響などがあります。

 

1.身体的な暴力

  • 身体に危害を加えること
  • 激しい時もあれば、穏やかな時もあります。
  • 男性や女性は限らず暴力的です。
  • 包丁を突きつける
  • ものを投げつける
  • 髪を引っ張り、引きずりまわす

対処方法

  • DVは更に加速しエスカレートします。
  1. つまり早期対処することが大事です。
  2. また、DVは犯罪行為です。
  3. 自分さえ、私さえ、我慢したら良いと言うものでもありません。
  4. つまり、自分とシッカリ向き合い離婚や相談を考え対処する意志が必要なのです。

 

2.精神的暴力

  • 自分に従わせること
  • 言動や行動の監視
  • 全てに関して束縛する
  • 暴言や罵声は日常的
  • 心の内面を支配する
  • 外出を禁止する
  • 何を言っても無視する
  • 人前で侮辱する
  • 大事なものを捨てる、壊す

被害者の考え方

  • とにかく怖い。
  • 全て従わないとダメ。
  • 従わないコチラが悪い。

対処方法

  • 精神的に追い込まれて、常に恐怖心を植え付けられる。
  • つまり、精神が安定しない状態にさせられる。
  • 他人には、恐怖心から離せなくなり、助けて貰う事も出来なくなる。
  1. 今いる世界は空想の世界だと思う事。現実とは掛け離れた世界で事実では無い。
  2. このままだと、本当の病気になってしまう。
  3. 思い切って診察を受け全てを打ち明ける決意と意志が必要で望ましいのです。

 

3.性的暴力

  • 自分の要求に合わないと狂気的になる
  • 自分の性癖を押し付ける
  • 欲求のはけ口にする
  • 脅しや暴力的な性行為
  • 避妊に協力しない
  • 中絶の強要
  • 子どもができないことを一方的に非難する

被害者の考え方

  • 子どもの為に我慢する
  • 生活の為に我慢
  • 夜が怖い
  • 性的拘束をされている

対処方法

  • 夫婦のセックスは、当たり前と言う考えを植え付られている。
  • 日常生活に毎日の様に起こる性的威圧感と恐怖心から相手の言いなりになる。
  • 夫婦であっても、性の強要はあってはならない行為なのです。
  • また、性癖などを恥と思い、これも周囲に相談や話が出来ない方が大半なのです。
  1. しかし、常識的に外れた性の強要は性癖以外の問題です。
  2. 全く恥じる事のない理由なので、即刻まわりの友人や身内に相談して下さい。
  3. このケースも、ドンドンエスカレートをして行くので、強い意志で周囲に相談する。

 

4.経済的暴力

  • 家庭の家計に一切協力しない。
  • 仕事やパートなど一切させない。
  • 家計簿を厳しくチェック。
  • 好きにお金を使う。

被害者の考え方

  • 経済的な自由が無い
  • お金の束縛
  • 自分の小遣いも無い

対処方法

  • 直接的には、危害が無いのですが、直接無いから良いと言うものではありません。
  • つまり、立派な経済的な暴力行為なのです。
  • お金を独占し束縛し、相手に与えないことで動きを塞ぐ行為。
  • 家計に関する事で、とくに周囲には話しづらく、恥ずかしいと思い相談できなくなる。
  1. しかし、経済的な暴力を受けているのですよ。シッカリ自覚しなくてはいけません。
  2. DV被害は、恥でも何でもありませんよ。
  3. その間に、あなたの方が精神的に病んでいきますので、早急に友人や身内に相談する事。

 

5.子供への影響

  • 子どもが見る親の暴力
  • 子どもにも暴力を振るう
  • 子どもが精神を患う
  • 子どもを危険な目に遭わせる
  • 子どもを取り上げる
  • 自分の言いたいことを子どもに言わせる

被害者の考え方

  • 親の暴力が怖い
  • 自分が悪い子だから
  • 自分のせいで起こっている

対処方法

  • 正直、子どもは何も出来ません。
  • 親の言いなりで、どんなに親にDVを受けても親を信じている健気な心を持っています。
  • まず、DV親は飴とムチの極度にヒドイタイプが多く、エスカレートすると弱者に限り死に追い込むまでのDVを繰り返す。
  1. つまり、親は改善の余地が無く、勝手に盛り上がり悪い事と思わずゲーム感覚に近い状態でいる、近所、親戚、身内などの周囲の大人が厳しい目で監視する事が求めれます。
  2. 人一人の命を守る為の監視が必要になるのです。

 

 

 

・家庭生活手続き目次へ行く

離婚手続きページ

 



DV(暴力)が原因の離婚場合の手続き
DV暴力の被害で離婚別れた場合

DV(暴力)が原因の場合の離婚手続き

DV(暴力)の被害比率で確認

  • 身体的な暴力受けた>女性16%男性11%
  • 精神的暴力受けた >女性12%男性9%
  • 性的暴力受けた  >女性7%男性1.5%
  • 経済的暴力受けた >女性7.5%男性2.5%

つまり、女性が被害に遭っている比率は全体で43%にもなり、男性でも24%になります。

いかに、高い数字なのか理解できますね。

 

慰謝料の請求条件

  • 相手のDV(暴力)が原因で、結婚生活が出来ない状態。
  • 慰謝料請求をする場合は、DVによる精神的な損害に対して。
  • 例えば、肉体的、精神的、性的、遺棄など

 

離婚調停や訴訟する

  1. 相手にDV(暴力)をされたなど、耐え難い、とても辛い苦痛。
  2. この様な場合、十分に離婚理由になるのです。
  3. だから調停や訴訟をします。

しかし、ちょっと待って

調停や訴訟に出るのは

  • DV(暴力)されたので離婚
  • DV(暴力)夫または妻から逃げる為に離婚
  • だけで良いのですか?大切なことを教えます。

 

それは慰謝料です。

  • 自分の思い通りの慰謝料の金額を請求したい。
  • 相手のDV(暴力)行為の償い金を支払って貰いたい。
  • できるだけの高額慰謝料です。
  • ココが1番の目的です。

上記の様に思ったら、DV(暴力)を受けた証拠つまり確証が必要なのです。

 

その他の離婚条件も

  • 離婚の条件提示も忘れてはいけませんよ。
  • 子どもの親権や養育費や財産分与、年金分割に別けられるもの全てです。
  • DV(暴力)の代償は高いのです。妥協はダメですよ。

 

DV(暴力)の証拠集め

  • 電話、メール、LINE、会話、現場など様々なシチュエーションでの
  • 録音、録画、写真、記録、日記、医師などの診断書、友人知人の証言など
  • 確実に証拠として提出する必要があります。
  • つまり、証拠が無いと事実の認定が出来ないと言う事になるのです。


DV(暴力)の証拠があれば

  • 相手のDV(暴力)によって精神的にダメージと損害を被った
  • 辛い日々の毎日を送り続け精神的に疲労困憊である
  • また、命にも危険がある

DV(暴力)の証拠により、上記の様な症状であることが実証される事が大事なのです。

つまり、DV(暴力)をしていた事実が、証拠として実証される事で、損害賠償責任を負う必要が出てくると言う事なのです。

 

DV(暴力)の証拠が無い

  • まず、証拠がなければ実際にDV(暴力)していたか?実証出来ません。
  • つまり、証拠が無ければ裁判所なども判断のしようが無く、慰謝料も貰え無い可能性も。

DV(暴力)の証拠を集めること

  • 相手のDV(暴力)の証拠を集める事から始めます
  • 電話、メール、LINE、会話、職場、現場など様々なシチュエーションでの
  • 録音、録画、写真、記録、日記、医師の診断書、友人知人の証言など
  • 友人知人には、事前にDV内容を打ち明け相談し、協力して貰うのです。
  • また、調査員や探偵または弁護士なども有効に使うと良いでしょう。
  • 最近では、比較的リーズナブルな価格で引き受けて貰える調査、探偵事務所もあります。
  • つまり、DV被害など、そのシチュエーションを証拠として持つ必要があります。
  • その現場の証拠を押さえるのは素人には中々難しいと考えるからです。

慰謝料

  • DV(暴力)の平均的な慰謝料は100万円〜300万円です。
  • DVの被害の程度または精神的ダメージの大きさで300万円以上もあります。

精神的な損害に対する代償です。

 

高額慰謝料を目指す為に

  • 高額な慰謝料を目指す為に欠かす事の出来ない存在がいます。
  • それが、専門家の存在です。

専門家選び方

  1. 大事な事を教えます。
  2. もし専門家を探している、あなたが女性なら
  3. 必ず、離婚専門に扱う、女性の弁護士を探す事
  4. ココは確実に探し出してください。必ず地域に居ますから。
  5. そこが大きなポイントですからね。

 

高いか安いか

精神的ダメージの代償金が高いか安いかは、あなた次第となりますが、絶対に許すことが出来ない場合は上限いっぱいまで妥協しない事です。

もしも、専門家に相談したいなどお考えの方は、弁護士の相談方法など弁護士無料相談の←手続きを参考にすると分かり易いと思いますよ。

 

・家庭生活手続き目次へ行く

離婚手続きページ

 



ココがPOINT
ココがPOINT

DV(暴力)が原因で離婚したい場合、あなたの強い意志が必要だと思ってください。いいですか、必ず離婚は出来ます。そして、そのDVの代償と償いをして貰うのですよ。絶対に許す事など出来ないDVです。優位に事態を進める為には、専門家に早めの相談も重要で必要なのです。
スポンサーリンク

ココがPOINT
ココがPOINT

あわせて読みたい記事