TOP > 家庭生活 > 結婚の指輪の手続き

 
結婚手続きの準備
見合い
手続き 手続き
 

結婚する時に交換する結婚指輪は何の意味があるの?指輪の約束事や誓いとはどの様な事なのなど、結婚するなら知っておきたい結婚指輪の常識などアドバイスをしますので、シッカリ勉強しておきましょう。

手続き 手続き
.
二人の誓いの意味 左手薬指の儀式
二人の誓いの常識  

.
二人の誓いの意味

二人の誓い

結婚指輪の意味

 

 

 

結婚式で指輪交換。

  • 何故?指輪を交換するの?何故?結婚すると指輪を付けるの?
    • 当たり前に行う指輪交換ですが、本当の意味を知っていますか。

結婚するなら知っておきたいですね。

 

結婚の指輪

  • つまりマリッジリングのことですね。
    • 結婚する夫婦がお互いに交換し左手の薬指に付ける指輪のこと。

その昔、日本では指輪の交換と言う習風は無かった。

その後、欧米の文化が日本に入り込み、その影響から根付いたのです。

つまり

  • 日本に結婚指輪が定着して当たり前となったのは、昭和30年以降のことなのです。

結婚式での指輪交換は教会の儀式が一般的で良く知られていますが、現代は神前式など日本古来の結婚式でも当たり前の様に指輪交換を行う様になりました。

 

指輪に誓い

結婚指輪を交換する意味

  • 結婚する相手に永遠を誓う。
  • つまり、永遠の愛を誓います。と言う約束事なのです。
    • 例え、どの様なことがあろうと一生愛し続けると言う誓い。

この様に結婚指輪には、素敵な約束があるのです。

二人で誓いあった永遠の愛が込められた指輪なのです。

また、結婚している証

  • 周りの人達や新たに出会う人に、私は結婚していると知らせる証でもあるのです。
  • つまり、パートナーの存在をアピールするもの、それが結婚指輪なのです。

 

 

・家庭生活手続き目次へ行く

手続きページ

 



左手薬指の儀式
二人の誓い

左手薬指の儀式

 

 

 

結婚指輪は左の薬指

  • 昔からあるギリシャの儀式

ギリシャと聞くと何故か神秘的と感じてしまいますね。

  1. ギリシャでは、左の薬指は神聖なもの、つまり神秘の力を秘める指とされて来ました。
  2. その薬指に付ける事で、お互いの心が通じ合い、常に一緒にいられる。
    • つまり、愛を誓いあった心を、感じ合う事が出来ると信じられてきました。

 

日本での歴史は古くはありませんが、左の薬指に付けることが一般的な常識ですね。

つまり、ギリシャの伝統を受け継いでいるのです。

また、世界では左の薬指に限らず、右手や中指などの伝統を持った国も存在します。

つまり、その国の習風が大きく左右すると言う事です。

 

婚約指輪

結婚指輪の前に婚約指輪と言う存在がありますね。

婚約指輪の儀式と伝統

  • 婚約指輪は、結婚の儀式を行う直前まで、付けている指輪なのです。

では、婚約指輪はどの様に対処するのか。

  1. 婚約指輪は、結婚式当日に左手から右手に付け直す。
  2. つまり、左の薬指はフリーの状態にし開けておくのです。
  • 結婚の儀式が終わり左手薬指に結婚指輪が付けられた後
  • 婚約指輪を右手から左の薬指に付け直すと言う事になるのです

つまり、左の薬指に2つの指輪を付けている人を良く見かけるのは、この様な理由からなのです。

 

 

・家庭生活手続き目次へ行く

手続きページ


 

二人の誓いの常識
二人の誓い

結婚指輪の常識

 

 

基本的に結婚指輪は外さない

基本的に指輪の交換後は、結婚指輪は外さない事が基本です。

  1. 永遠を誓いあったもの
  2. 一生の愛を約束
  3. 心が通じ合うリング
  4. 最愛の人がいる証

 

結婚指輪の形はシンプル

毎日、付けているのが常識となる指輪はシンプルなデザインのものを選ぶ様にする。

形にデザインが入った物や複雑な物は、生活を行う日常で障害が出る可能性がありますので避ける事が一般的です。

  • また、婚約指輪とペアに出来る様な、つまりドッキング出来る様なデザインの物もあります。
  • また、夫婦で持っているので、夫婦2つの指輪を合わすと合体できる様な指輪も最近は多くなりました。

 

結婚指輪の素材

素材で多く使用されるのは固い素材です。

毎日の生活を共に過ごすので、丈夫で頑丈でなければ意味がありません。

また、途中で切れて外れたなど縁起が悪いとなってしまいます。

つまり、一生、左の薬指に付けていられる指輪でなければいけませんね。

例えば

  • ゴールド
  • (ゴールドでも24Kは柔らかいので適さない、18Kを使用します)
  • ホワイトゴールド
  • プラチナ
  • ゴールドとプラチナのコンビ

上記の様な素材を選ぶようにすると良いでしょう。

 

結婚指輪の価格

価格の相場は、高めです。

つまり、特別なリングと言う事になるので、それなりの価格帯となっています。

  • 平均的な価格は、ペアーで10万円〜20万円くらいとなっています。
  • また、ダイアモンドを中に散りばめた物は、ペアーで平均20万円〜30万円くらいとなっています。

 

結婚指輪は、夫婦の証です。

  • お金には替えられない物でもあり
  • お互いの愛を誓い合った大切なツールであり
  • 心が通じ合う神秘的なリングです。

つまり、一生を共に生きて行くリングなので、お金で選ぶと言うより、直感やインスピレーションで選ぶようにすると良いリングが見つかるはずです。

一生に一つの愛のリングを探してくださいね。

 

・家庭生活手続き目次へ行く

手続きページ


ココがPOINT
ココがPOINT

結婚指輪を選ぶ場合も悩みますよね。それはその通りです。悩まない方が変ですね、でも指輪を見た時に感じるインスピレーションを大切にして探す様に心掛けると良いリングが見つかるはずですよ。
スポンサード リンク

ココがPOINT
ココがPOINT

あわせて読みたい記事

・女性ママの手続関係 家庭の生活手続 婚姻・結婚や仕方↓ 相手との準備 婚姻届の書き方 婚姻届受理証明書 結婚式アンケート結婚指輪の常識 国際結婚の仕方 モラハラ相手の対策 再婚で結婚式を挙げる 結婚式の服装と常識 結婚式に招待での常識 相手との準備 婚前↓ 相手との準備 婚活で失敗しない方法 女性の婚活の仕方 男性が婚活する方法 婚前契約 婚前契約書 結納の準備 結婚する為の手続き ご祝儀で結婚式挙げる 会費制で結婚式挙げる 離婚後に再婚する方法 家庭の生活手続 ・お見合い 家庭の生活手続 お見合の基礎手順 お見合い履歴書 家庭の生活手続 ・離婚・調停裁判関係 家庭の生活手続 ・裁判の手続き 家庭の生活手続 ・住民届け関係 家庭の生活手続 ・外国人住民届出関係 家庭の生活手続 ・学校関係 家庭の生活手続 ・引越関係の手続き ・養子縁組の関係 家庭の生活手続 ・お墓の関係 家庭の生活手続 家庭の生活手続 ・その他の関係