TOP > 仕事 > 人材派遣登録の手続き > 仕事の手続き目次へ |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
人材派遣とは。
就職活動をする際、自分がどのような形態で仕事をするのか・・・恐らくほとんどの人がまずそれを考え、活動するかと思います。
長期で週5日、となればそれなりに仕事数もありますが、働く期間や時間、曜日などが限定されてしまったりすると、中々就職活動も難しいですよね?
そんな中、自分の時間的・期間的都合に合わせて仕事を探すのに、アルバイトと並んで近年の主流となったのが「人材派遣」という雇用スタイルです。
アルバイトでも一部は「請負」というスタイルをとっている所もありますが、長期で継続的に「請負」をして同じスタッフを派遣し、雇用保険や福利厚生面などもサポートしてくれるというのは少ないと思います。
その点が、アルバイトとは大きく違う点かもしれませんね。
それまでのスキルを生かすことが出来る人材を探す企業にとっても、派遣は心強い存在なわけです。
基本的に派遣と言うのは
派遣という雇用スタイルが広がり始めた頃は、時間や期間を選べるから派遣社員になる、という考え方で選ぶ人が大半でした。
しかし
また、人材派遣を活用し新たな就活や転職を積極的に行うようにしましょう。
派遣という雇用スタイルを知らないと!
では この派遣にはどのような仕事があるのでしょうか?
近年この派遣法は改正されていますので、常に最新のものをチェックした方がよいでしょう。 <厚生労働省労働者派遣法について> そして、実際にどのような職種が派遣で存在しているか、派遣における専門性の高い26職種は以下の表で確認してみてください。 |
また、職種や内容と同時に気になるのが、社会保険等の福利厚生面だと思います。 人材派遣社員は、派遣先ではなく派遣元・・・つまり人材派遣会社と契約し仕事をしているわけですので、社会保険も人材派遣会社が用意した保険に入る事になります。
また有給休暇なども計算され発生しますので、勤務する事になった場合は、自分の勤務年月数における取得状況など、最初に確認しておくと良いでしょう。
|
登録の方法
では、一体人材派遣登録をするにはどうしたらよいのでしょうか?
ここでは一般的な人材派遣登録方法を説明いたします。
ただ人材派遣会社といっても、現在では数え切れないほど設立されています。
人材派遣会社によっては一部の専門職を取り扱っている会社や企業直属の人材派遣会社などもありますので、希望する職種がある人はまず、調べてみると良いでしょう。 <人材派遣会社選びの参考サイト>「アデコ」http://haken.adecco.co.jp/(短期の仕事) |
ここで注意です。 電話予約をする時点から、あなたの「人材派遣登録」は始まっていますし、派遣登録時に必要な書類と好ましい服装を紹介しますので参考にすると良いでしょう。
例え仕事を探していて焦っていたり、体調が芳しくなくイライラしていたとしても、言葉遣いや話し方には十分に注意しましょう。 電話と言うのは相手の顔が見えませんので、ちょっとしたことで相手に悪印象を与えてしまいます。
例えあなた側に何か事情があったとしても、電話の向こう側の相手にとってそれは、全く関係のないことなのです。 せっかく素晴らしい職業スキルや資格をたくさん持っていても、電話の印象が悪ければマイナスイメージを与えてしまいます。
人材派遣登録は、職業スキルや経験も勿論大切ですが、ヒューマンスキルも非常に重視します。
|
|
||||||||
派遣後のスケジュール
人材派遣登録後仕事を紹介された場合。
紹介された仕事にあなたも興味を持った場合は、今度はコーディネーターではなくその企業を担当している営業が、あなたの職業スキルや人柄を企業に紹介します。
いよいよ人材派遣スタッフとして先方企業に勤務する事になります。
退職する場合は、先方企業に話をする前にまず、担当営業に相談をしましょう。 社会人のマナーとして、契約終了の1ヵ月前、もしくは一つ前の契約更新時に次の契約更新の意志の有無を伝えるのが妥当です。 仕事の紹介が全くない
人材派遣会社に登録したデータはきちんと管理されていますので、登録後に入ってきた仕事と再度あなたのデータを合わせて紹介してくれるかもしれません。
人材派遣登録をしたからといって、必ず仕事を紹介してもらえるわけではありません。
これはあなたがうんぬんではなく、先方企業の求めるスキルと、登録されている人材のスキルが合わない場合は紹介する事ができないのです。
勿論、複数の人材派遣会社に登録しているからといってそれが仕事紹介のネックになる事はありませんのでご安心ください!
派遣会社は、スタッフを派遣したら仕事が終わりと言うわけではありません。
派遣スタッフが気持ちよく仕事に従事できるよう環境を作っていくのも、人材派遣会社の大切な仕事なのです。
お互い気持ちよく仕事をするためにも、困った時には一人で抱えずに、人材派遣会社に相談するようにしましょう!
|
|
||||||||
人材派遣会社によっては、派遣登録スタッフ向けに「社会人マナー講座」や「OAトレーニング講座」など設けている所もあります。派遣先で使うスキルの修得や復習などに上手に利用しましょう。就業中の場合は無料で受講できる場合もありますよ!就業していなくても一般にパソコンスクールなどに通うよりも全く安い金額で受講する事が可能です。 |
||
あわせて読みたい記事