TOP > 仕事 >母子採用の助成金の手続き > 仕事の目次へ

 
母子採用とは
会社や企業の母子採用の手続き
会社や企業の母子採用の手続き 会社や企業の母子採用の手続き
 

母子採用の助成金とは、正式には特定就職困難者雇用開発助成金と言います。どの様な助成金?会社就職困難な方を雇用した時に給付される助成金です。ここで特定就職困難者雇用開発助成金の給付額や手続きをシッカリ勉強していきましょう。

会社や企業の母子採用の手続き 会社や企業の母子採用の手続き
.
母子採用とは 母子雇用(特定就職困難者雇用開発助成金)の対象要件
母子採用助成金の受給額と手続き  
 

.
母子採用とは
会社や企業の母子採用とは

母子採用の助成金とは

 

 

助成金の概要

母子の雇用助成金は、特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者雇用開発助成金)と言います。

 

  • この助成金は、就職困難者である者を 、期間の限定が無く雇用し、安定した職業環境を提供する事を目的にする事業主に助成するのです。

 

また、母子など働く時間に限りがある方など、正社員より勤務時間が少ないアルバイトやパート採用でも助成金の対象となります。

 

特定求職者雇用開発助成金の対象

対象となる母子家庭とは

  1. 20歳未満の子を扶養している未婚女性
  2. 障害児を扶養している未婚女性
  3. 精神または身体障害で働くことのできない夫を扶養している

 

 

つまり、経営状況悪い中でも、リストラを行わず雇用を維持し続けた事業者が対象として支払われます。

 

 

・仕事手続き目次へ行く

会社や企業の母子採用の手続きページ

 



母子雇用(特定就職困難者雇用開発助成金)の対象要件
会社や企業の母子採用とは

母子雇用(特定就職困難者雇用開発助成金)の対象要件

 

 

母子の雇用助成金の要件

  1. ハローワークまたは民間の職業紹介事業者の紹介で雇う母子
  2. 雇用保険一般被保険者として、継続雇用が確実であると認められる母子
  • 具体的な該当する機関
    1. 公共職業安定所(ハローワーク)
    2. 地方運輸局(船員として雇入れ)
    3. 適正な運用をする有料・無料職業紹介事業者
    4. 厚生労働大臣の許可を受けた有料・無料職業紹介事業者
    5. 届出を行った無料職業紹介事業者
    6. 無料船員職業紹介事業者(船員として雇入れる場合)のうち、厚生労働省職業安定局長の定める項目に同意する届出を労働局長に提出し、雇用関係給付金に係る取扱いの行いを示す標識の交付を受け、これを事業所内に掲げる職業紹介事業者
  • ※対象労働者の年齢が65歳以上に達するまで継続雇用し、かつ、当該雇用期間が継続して2年以上であること

 

助成対象外となる基準

  1. 代表者などの3親等以内の親族の雇入れ↓
  2. 雇入れた対象労働者が事業所の代表者または取締役の3親等以内の親族
  3. (配偶者、3親等 以内の血族と姻族)である場合には助成対象外
  4. 雇入れ前の3か月を超える実習などの実施↓
  5. 対象労働者を雇入れた事業所と同一事業所で、雇入れ日以前の3年間に、通算して3か月を超える職業訓練や実習などを行った場合には助成対象外
  6. また、対象労働者を雇入れた事業所の関連会社で、雇入れ日以前の1年間に、通算して3か月を超える職業訓練や実習などを行った場合にも助成対象外

 

注意

上記の基準に該当しない場合であっても、明らかに職業紹介の前から対象労働者の採用が決定している場合には助成対象外となる。

 

 

・仕事手続き目次へ行く

会社や企業の母子採用の手続きページ

 




母子採用助成金の受給額と手続き
会社や企業の母子採用とは

母子採用助成金の受給額と手続き

 

 

 

助成金の手続き

あくまでも、ハローワークなどの機関から採用をした雇用者が対象になります。

つまり、民間の求人広告などで募集した雇用者は、この助成金の対象者とはなりませんので、助成金も支給されません。

 

ハローワークから

  • ハローワークなどで、雇用者を採用すると、事業所管轄のハローワークから助成金の申請書類一式が、その後に事業所へ送付されてきます。

 

助成金書類の提出期限

  • 雇用者を採用してから6カ月経過後↓
  • 1カ月以内に必要書類を添付しハローワークへ提出します。

 

 

助成金の支給額

「短時間労働者以外の母子を採用」

「中小企業主の場合」

  • 60万円(支給額)
  • 1年(助成期間)
  • 30万円X2期(支給回数)=合計60万円

「中小企業主以外の場合」

  • 50万円(支給額)
  • 1年(助成期間)
  • 25万円X2期(支給回数)=合計50万円

 

 

「短時間労働者の母子を採用」

「中小企業主の場合」

  • 40万円(支給額)
  • 1年(助成期間)
  • 20万円X2期(支給回数)=合計40万円

「中小企業主以外の場合」

  • 30万円(支給額)
  • 1年(助成期間)
  • 15万円X2期(支給回数)=合計30万

※短時間労働者とは、一週間の所定労働時間が、20時間以上30時間未満である場合です。

 

申請場所

事業所管轄のハローワークなどにお問い合わせください。

 

 

・仕事手続き目次へ行く

会社や企業の母子採用の手続きページ

 



ココがPOINT
ココがPOINT

母子雇用の助成金は就職困難な時代において更に困難を来たす母子家庭の母子などを対象にした助成金です。つまり就職難民を受入れて貰える事業主の為の助成金なので面倒くさがらず、必ず申請してください。
スポンサード リンク

ココがPOINT
ココがPOINT

あわせて読みたい記事